2005-01-01から1年間の記事一覧

乱歩の効用

NHKの「知るを楽しむ」で、大槻ケンヂが江戸川乱歩の世界について 語っている。 前回は『蟲』と『押絵と旅する男』がテーマだった。 で、乱歩の作品の一部を朗読するところで、「気違い」の単語が 含まれていた。 もちろん、朗読は普通に「気違い」と発音さ…

砂を噛むような美味しさ

水木しげるをいろいろ読んでいる。 で、はじめて知ったのが、外国に翻訳された『ゲゲゲの鬼太郎』の キャラクター名。 面白かったのは、砂かけ婆の翻訳名だった。 The Sand Witch サンドウィッチって! 確かにそうだけど!

シャーマンキング

ピンクのあくまの同人誌を数冊読んだ。 aiko本とか、シャーマンキング本とか。 壊れてる。 ピンクのあくまが取り扱っているシャーマンキングは 恐山ルヴォワールの鬼とアンナの絡み。 今回、その面白みを十全に味わうため、シャーマンキング を第1巻から読…

少女漫画である必然性

佐々木淳子の『那由他』を読んだ。 ネタバレしちゃうけど、いいかな。 異星人と超能力者の戦い。 真相はかなり大がかりなSFだった。 地球が野蛮すぎるので一人前に育つまで太陽系は隔離されていた。 そうこうするうちに、宇宙が滅んでしまった! 太陽系は隔…

ゆたか

細倉ゆたかの『ダークマスター』『ぼくのダーリン!!』 『薔薇伝説』『おねえさま!出番です!!』を読んだ。 同性愛を描いたオフビートなコメディ。 ラブストーリーを読んで僕が面白いと思うポイントは、 自分の恋愛体験や感情との類似、相違にいちいちキャ…

星園

星園すみれこの同人誌を読んだ。 『ドールハウス』 『燐光』 『創世記(上)(下)』 『ピクニックatマウントフジ』 最近読んだ漫画の中で、一番面白いかもしれない。 最初に絵柄を見たとき、伊坂芳太良を思い出した。 人間を描いていても、どこか人形や聖画…

ホットケーキナイト@銭ゲバ

ポエトリーとホットケーキ 自分の思春期の必需品。 今でももちろん、必需品。 聞いてた曲は、プログレ中心。 タルカスにPFMにロウにアウトバーンにVIVA!

ポエトリージャングル@心斎橋クラブジャングル

韃靼海峡を一本の大腸がひねもすのたりのたりと渡っていった 追いかけて盲いた腸がキリリキリリと渡っていった 母親さま 僕はあなたの腸で妊娠したかった だろ、韃靼、だ、な、なら、まる ダロ、ダッタン、ダ、ナ、ナラ、マルこんなとっさに作った詩、読むわ…

X-LEGGED SALLY

銭ゲバで意識的に聞いた最初のCDがこれ。 X-LEGGED SALLYの「The Land Of The Giant Dwarfs」 プログレではなく、アヴァンギャルド・ジャズ・ロック とでも言うべきか。 ベルギー産、猛り狂った重吹奏楽。 X脚サリーによる「でっかい小人の国」 タイトルから…

ジェントルジャイアント

Disc 1 1. The Advent Of Panurge 2. Funny Ways 3. Peel The Paint 4. Acquiring The Taste 5. Cogs in Cogs 6. The House, The Street, The Room 7. The Boys In The Band 8. Schooldays 9. Raconteur Troubadour 10. Wreck 11. Nothing At All 12. Why No…

エルドン

味園ビルの深夜喫茶「銭ゲバ」でかってに店内のCDかけたり、 店内の雑誌読んだりして、にわかプログレナイト。 HELDONの「STAND BY」はフランスのクリムゾン。 イキッてる! HELDONというと、僕などは、ナゴムあたりを思い出す。 丸尾末広とか。

自分で判断しろ

地獄少女の第4話は、ペットを死なせてしまった獣医を地獄に送る話。 死にかけの犬の治療を怠った罪で、獣医は車の事故で重傷を負わされる。 自分の飼い犬に服を着せたりするペット馬鹿への批判の言葉を漏らすと 「ペットは家族の一員だ」とか言って、地獄送…

牛癌魚屋

モーガン・フィッシャー「シーズンズ」(1983) 「テイスト・オブ・ハニー」とか「男と女」とか 「砂に書いたラブレター」とか、エバーグリーン の名曲もモーガン・フィッシャーの手にかかれば、 ほれ、この通り、いっときの徒花に。 永遠に歌い継がれる曲を…

着物少女

地獄少女第2話を見た。 問題提起シリーズにフレディが出て来て、必殺稼業を請け負う、といった態の 物語なんだな、と理解した。 ならば、『なかよし』連載(少女漫画)である必然性もあるのだ、とわかった。 でも、あいかわらず、チームである必然性は感じ…

Virgin prunes

If I die, I die (1982)Baby Turns Blue, Ballad of the Man, Walls of Jericho, Caucasian Walk, Theme for Thought, Ulakanakulot/Decline and Fall, Sweethome Under White Clouds, Bau-dachong お化粧で演劇的なバージンプリュンズ。 今、聞くと、労働歌…

ウルトラヴォックス

Ultravox 「Quartet」(1982) 1.Reap The Wild Wind 2.Serenade 3.Mine For Life 4.Hymn 5.Visions In Blue 6.When The Scream Subsides 7.We Came To Dance 8.Cut And Run 9.The Song (We Go)ジョージ・マーチンプロデュースによるアルバム。 ジョン・フォッ…

ラクロ

リアイソンセスダンゲロイセスではない。 DAFとノイバウテンの合体だが、暗い!暗すぎる!

地獄に堕ちた現役

The damned 「Strawberries」(1982) Ignite Generals Stranger on the town Dozen girls The dog Gun fury Pleasure and the pain Life goes on Bad time for Bonzo Under the floor again Don't bother meこのアルバムを最後にキャプテンセンシブル(ギター…

Cabaret Voltaire

80年代に録りだめた音楽を最近聞き直しているので、それも ここで書き留めておこう。 キャバレーボルテールはイギリスのシェフィールド出身のバンド。 インダストリアルミュージックの代表格か。 70年代から活動している。僕が最初に聞いたのはラフトレー…

いっぺん死んでみる?

アニメ新番組「地獄少女」を見た。 オープニングから、必殺シリーズを思わせる。 恨みの晴らし方が、奇妙な武器や技を使うかわりに、 恐怖の世界にひきずりこむ、という趣向。 復讐の請け負いはネットを通じて行われ、これは 一歩間違えると、最近話題の「駆…

クラブ

少年少女の写真を大量に見れたclubkidsというサイトがあった。 おそらくは学校出入りの写真屋が撮ったと思われる写真がアップ されており、それとは別に、死体写真などが充実していた。 今日見ようとしたら、一時的なものか、ページが見つからなかった。 検…

兵士と女優

オン・ワタナベ(渡辺温)の『兵士と女優』を読んだ。 戦争に行ったけど敵の姿がない。 映画撮影のために戦争がでっちあげられた、という 真相だが、これは話の半分。 ブッシュの戦争を批判するような文言が連発する。 「何だって戦になんか行ったの?」の質…

ジョジョ礼讃

喜屋武ちあきがジョジョのポーズを制覇中。 http://yaplog.jp/chiaki-kyan/archive/2198 頭を使う知的なゲ−ム感覚あふれる、って3つとも同じ ようなこと並べたけど、そういう漫画は今では「DEATH NOTE」が一番か。でも、この「ジョジョの奇妙な冒険」 だっ…

もてない奴の使い道

COACHの三浦初美のブログに、管理人からのおしらせ。 http://yaplog.jp/hatsumin/archive/898 ホームページのBBSと、ブログのコメント機能を停止したいきさつが 書いてある。 BBSについては「ファンの皆様に対して不愉快にさせる内容の投稿・ 誤解を招くよう…

悪魔くん

しょこたんブログのタイトル「悪魔くんの苗字は」に触発された。 ここ数日で、悪魔くんの話題がたてつづけに湧いて出たので、何か の因縁か、と思ったのだ。 まず、テレビの「悪魔くん」で2代目のメフィストを演じた潮健児 の命日が、9月19日だった。 そ…

発信したい

もーみんがブログで表現者について語っている。 「人前に出ることを望む人は愛されたいから」 「人の注目を集めたいということは、誰からも忘れられたくない という孤独が存在している」 これ、非常によくわかる。僕もそうだ。 オタクが受け手側のフィールド…

レース

10月23日(日)僕はどのイベントに参加しているでしょうか。 約1ヶ月かけて悩むのだ。 1、ニーソックス系イベント「絶対領域」 午前11時から、新大阪センイシティー http://www.a-field.net/ 2、ダンシングBANANA 午後2時、4時2回ステージ。鶴見…

テクノ

先日放送された「ドイツ語講座」最終回は、番組最後にテクノの歴史や インタビューなどが特集されていた。 石野卓球くんが歴史や現状を語り、WIRE05の模様が映ったりした。 WIRE0%5の映像見て感じたのは、そのファッションセンス。 ほとんどみんなTシャツ姿…

妖虫

ちょっと前、マンションの部屋からサソリが発見された、という 事件があった。 1度ならず2度までも。 そのときの記事の書き方に少し疑問があった。 「同じ部屋から、またサソリが出た!」じゃなくて、本当は 「同じ部屋に、またサソリ入れられた!」でしょ…

血バ〜ラお届け

雑誌『血と薔薇』が文庫化され、来月から刊行されるらしい。 http://www.kawade.co.jp/bookdata/bookdata.asp?ISBN=4309407633 澁澤龍彦責任編集の3号まではともかくも、4号めもぜひ文庫に なってほしい。 解説は誰が書くんだろう。 解説が本の半分くらい…